オリーブオイルパスタ ”こだわりの輸入食材屋”ポルコバッチョ
南ヨーロッパ食材のセレクトショップです。
食品添加物を極力使わない美味しくナチュラルな食品を通信販売。




配送料金について
北海道…1837円
北東北… 1256円
南東北… 1133円
関東…… 1012円
信越…… 1012円
北陸…… 891円
中部…… 891円
関西…… 891円
中国…… 891円
四国…… 891円
九州…… 1012円
沖縄……1727円
詳細はご利用案内
<酒類の販売について>
未成年者の飲酒は法律で禁止されています。飲酒運転は法律で禁止されています。 妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります

ホーム店主blog - porcoな毎日-
店主blog - porcoな毎日-
店主blog - porcoな毎日-:314
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ... 16 次のページ»
2007年11月19日
当日スーパーにあった材料と当店で扱いのある商品を用いて即興で作ってくださいました。
2007年11月19日
今回、初めてのイベントとなった『フランス・アペリティフ文化を楽しむ会』。
お店をオープンさせてから一貫して願っていた企画。そう、”ヨーロッパ現地で生活している方々との交流”というのはずぅーとやりたかったこと。御客様にヨーロッパを感じていただく一番分かりやすい形。
今回、ホントにラッキーなことに素敵な素敵な方々に来ていただくことができました。
フランスにいらっしゃる時から、メールでやりとりはさせていただいてたのですが、実際にお会いしたのが11月に入ってから。参加してくださる御客様もドキドキしながらの募集でした。ただ、お互いにテンションが高く、目指す方向が同じ(に思えましたのですが)だったので、実は内心、楽しみで楽しみで仕方がありませんでした。
実際、準備段階からも、即興、即興の連続を、笑顔でこなしてくださる梅田さん。店主よりも全然お若いのに、なんとしっかりしたことか!素晴らしすぎ...。
今回、アペリティフというものを身近に感じれただけでなく、ものごとに取り組む姿勢というのをとにかく勉強させられました。店主もいつも笑顔で、臨機応変にこなしていけるようにならなければ。そんなことを感じながらもとても楽しいイベントでした。ご参加いただいた御客様にも楽しんでいただけたでしょうか?
イベントにご参加いただけなかった御客様に内容を少しご報告です。
2007年11月14日
RHEINHESSEN(ローテローゼ 商品番号 RH-685)

生産地域  :ラインヘッセン
葡萄収穫年:2005年
葡萄品種  :ジルヴァーナー

*お手頃価格のアイスヴァイン。

*商品に関する詳しい説明は下記HPまで。

http://www.roterose-kobe.co.jp
2007年11月14日
PFALZ(ローテローゼ 商品番号 RP-33)

生産地域:プファルツ
葡萄収穫年:ゲヴェルツトラミナー
葡萄品種  :2006年

*華やかな香りとバランスの良い甘さを持ったワイン。

*商品に関する詳しい説明は下記HPまで。

http://www.roterose-kobe.co.jp
2007年11月14日
RADEN(ローテローゼ 商品番号 B-18)

生産地域  :バーデン
葡萄収穫年:2005年
葡萄品種  :シュペートブルグンダー

*清らかな舌ざわりとストレートな味わいの赤ワイン。

*商品に関する詳しい説明は下記HPまで。

http://www.roterose-kobe.co.jp
2007年11月14日
RHEINGAU(ローテローゼ商品番号 RG-011)


生産地域  :ラインガオ
葡萄収穫年:2006年
葡萄品種  :リースリング

*洗練された芳香独特の酸味。お料理と合わせやすいタイプ。

*商品に関する詳しい説明は下記まで。

http://www.roterose-kobe.co.jp

2007年11月14日
MOSEL(ローテローゼ 商品番号 M-80)

生産地域:モーゼル
収穫年  :2004年
品種   :リースリング

*モーゼル特有の軽いコクと果実味のある酸が特徴のゼクト

商品に関する詳しい説明は下記HPまで。

http://www.roterose-kobe.co.jp


2007年11月14日
今年4回目(最終回)を迎えたドイツワイン講習会。
”ボジョレーヌーボー”解禁が明日に控え、各地でイベントが開催されるため控えてらっしゃるのか、今回はかなり少人数での会になりました。講師の八木氏も心なしか寂しそうな中、始まったのですが、ご参加いただいた御客様にとってはたくさん飲んでいただけたり、たくさん食べていただけたので、良かったかも???です。

結果論的に言えば、少人数の方が、ざっくばらんになって良いかもしれないですね。気軽に質問できたりするし。来年の参考にさせていただきますね。

今回は前回の内容で少し修正せねばならないところを八木氏とも相談し、”飲んでいただくこと”"おしゃべりすること”をメインにすすめることになりました。やはり皆さん”飲みに”来てらっしゃるわけですものね。さすが八木氏!すぐに修正してくださることにプロフェッショナルを感じました。

さて、今回お飲みいただいたワインをご紹介させていただきます。
2007年10月21日
輸入食材屋 PORCO BACIOです。光と緑が最高のロケーションでとても気持ちよかったです。
2007年10月21日
超有名な弓削牧場さんのコーナーです。美味しそうなフレッシュハーブやケーキなど販売されていました。

http://yugefarm.com
2007年10月21日
天然酵母パンのたねさんのコーナーです。

毎週金・土・日に下記ショップにて販売しているそうです。

*神戸/元町 『Modernark』さん
   (T)078-391-3060

*神戸/栄町 『BERET』さん
   (T)078-321-0569
2007年10月21日
はちみのやさんのコーナーです。厳選された国内の蜂蜜のみを取り扱うこだわり店さんです。

http://www.hachiminoya.com/
2007年10月21日
今回の主催されたainaさんのコーナーです。こちらは常にお客様でいっぱいでした!

*www.aina-aina.com
2007年10月21日
先日、神戸・北野の人気カフェ『トリトンカフェ』さんの朝市に参加させていただきました。

友人がAINAというユニットを組んでいて、その彼女達のイベントだったのです。

トリトンカフェさんといえば、神戸のお洒落さん達が集う人気のカフェ。あこがれの場所です。

当初、店主がお店を出す前に、自分のため、施工業者さんへイメージを伝えるため、ずぅーっと前から、好きな空間、憧れの空間、作りたい空間のイメージ写真を洋書や、いろんな専門誌などをコピーしては切り貼りというのを繰り返し、自分の中で具現化していってたのですが、唯一日本の空間で、コピーさせていただいていたのが、実はトリトンカフェ
さんだったので、なんだか感慨深いものがありました。昔も今も憧れの空間なんです。

マルシェにはAINAさんが親しくされているお店さん『はちみのや』さん『たね』さん『弓削牧場』さんなどが出店されていて、まさに”マルシェ”でした。こんな素敵な空間にうちが参加させていただけるとは...。嬉しいデス。

さて、そのマルシェですが、さすが、トリトンカフェさんのお客様、AINAさんのお客様。まさに神戸・北野という上品で、お洒落な方がたくさんいらっしゃいました。
9:30~12:30というまさに朝市で、3時間だけだったので残念ながらあまり売れませんでしたが(すみません(苦笑))、オーナーさんや出店されていた方々、そして新しいお客様とお知り合いになれたので、この”縁”がまた繋がっていけばいいのになあと思いました。

関係者の皆様、ご来店くださったお客様、どうもありがとうございました!





2007年10月20日
今日、神戸・北野のトリトンカフェさんで”マルシェ”があり、出店させていただいたのですが、そのご報告はまた明日にでも。

お店を閉めて出店させていただいてたもので、急いでお店に戻りました。今日は土曜日なので、ひょっとしたらたくさん来てくださるかもしれなかったので、とにかく急ぎました。

案の定、普段よりも大勢のお客様に来ていただき、バタバタとした1日となりました。

忙しいとかえって乗ってくるタイプなので、普段よりもお客様に”しゃべりまくり”ご迷惑だったお客様もおられたかもしれませんね。すみません(苦笑)。


最近は、スランプというわけでもなく、それなりに頑張っていたつもりだったのですが、神様はそうは思っていなかったようです。

店主の場合、怠けてたり、落ち込んでたり、悲しんでいたりすると、必ずといっていいほど何か励ましてくれる”キッカケ”があります。独立してからは必ずそうなんです。


最近、よくご利用いただくご婦人なんですが、うちの”地中海ソルトフレーク・スモーク”を買ってくださいます。最初はご自身用だったのだと思いますが、その後気に入ってくださり、色々なご友人にプレゼントされてるそうな。しかも何度も!

『珍しいし、美味しいし、友達も喜んでくれるんですよ。』

やっぱりそういってくださると嬉しいのですが、さらに、

『どんどん面白いもの見つけてくださいね。東京ばっかりやもんね、美味しくて珍しいもん。でもここは面白いわあ。』

.........嬉しいなあ。

そして、帰られる際、

『いつもありがとう。さよならー!』


............。


いつもありがとう?いつもありがとうってこっちの台詞やん。



............。



当然ながら、本来買ってくださって”ありがたい”のはお店側。

”いつもありがとう”っていう言葉はなかなか言えるものではないのではないでしょうか。

なんだかとっても爽やかな気持ちになり、もっともっと、もっともっと頑張らなアカン!と思いました。と同時にこういう”スマート”な大人の言動は店主も将来、身に着けるようにならなアカンと思いました。


こうやって育てていってもらってるんやなあ。お客様に毎日。



とりあえず、できることを少しずつ実現させていこうと心に誓ったのでした。


いつもありがとうございます。






2007年10月14日
今回もまた神戸・岡本の人気カフェ『甜甜蜜』さんからスィーツをご用意いただきました。
お昼、夜で約3種類です。美味しくていつも大人気デス!
そろそろ寒くなってきたので、ブラッドオレンジジュースというのもね...。次回は温かいお飲み物ご用意できるようにしますね。

次回は12月。皆様のご参加お待ちしております。
2007年10月14日
ご参加いただいた御客様と作品

初めてご参加いただきました!気に入ってくださったご様子で、早速、次回も御予約いただきましたー!
2007年10月14日
ご参加いただいた御客様と作品

神戸・岡本をこよなく愛する御客様です!
2007年10月14日
ご参加いただいた御客様と作品

当店には初めてのご参加ですが、hana ailaさんの講習会には何度か参加なさっているそうです。
2007年10月14日
夜の部ご参加の御客様デス。

お昼の部の方々に比べ、どういったイメージで作るか熱心にゆっくりと考えておられました。

”妄想タイム(御客様曰く)”を経て、いざスタートデス!
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ... 16 次のページ»