受賞歴多数!イルピニアの希少な地品種ラヴェーチェ100%のオイル。
カンパーニア州アヴェッリーノ県。自然豊かなイルピニアの丘陵は、タウラージ、フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ、グレコ・ディ・トゥーフォなど銘醸ワインの産地として知られていますが、ここ数年は良質なオイルを生む産地としても注目されています。
タウラージ村の本拠を構えるFAMは、父親マルチアーノからオリーブへの情熱を受け継いだ三兄弟、 フローラ(F)、アントニオ(A)、マリア(M)が1997年に興した 搾油所です。名前のFAMは、三兄弟の頭文字を組み合わせて名付けられたものです。長男のアントニオは、村人での信頼も厚く、タウラージ村シンダコ(村長)も務めています。
FAMは標高460mの地に約7ヘクタールの自家オリーブ畑を持ち、地品種ラヴェーチェをはじめ数種類のオリーブを栽培しています。 収穫は10月中旬から11月末。オリーブの木の下にネットやシートを引いて手作業で収穫されたオリーブは、わずか数時間後に自社搾油所でコールドプレスで 搾油されます。搾油は最新の2段階方式(水を加えない搾油方法)で行われ、定温管理されたステンレス内で保管されます。
香り・味わい
ラヴェーチェ種100%のオイルです。イルピニアの地品種で、ポリフェノールが豊富なとても珍しい品種ですが、そのフレッシュさ、そのフルーティーで、イタリア国内でも数々の賞を受賞している逸品です。
香りは熟していない青いトマト、緑の草。口に含むとアーティチョークやアーモンドの風味が広がります。爽やかでクリア、なおかつ苦くてスパイシーな奥行きのある味わいは、オリーブオイル好きや玄人の方にも好まれます。日本でも入手困難 なラヴェーチェ種の魅力をお楽しみください。
おすすめの食べ方
サラダやパスタには勿論、特に肉類に。根菜類・豆類・キノコやチーズなども。ツナやアンチョビとの相性も良い。
受賞歴
【2023年】
BIBENDA:Cinque Gocce(最高評価)
【2022年】
SOL D'ORO:Fruttato medio部門 Bronze medal
BIBENDA:Cinque Gocce(最高評価)
GAMBERO ROSSO-OLI D'ITALIA:Tre foglie(最高評価)
品名 | ファム エキストラバージン・オリーブオイル |
原材料名 | 食用オリーブ油 |
内容量 | 250ml |
生産者 | FAM |
産地 | イタリア・カンパーニア州アヴェッリーノ県ヴェンティカーノ |
オリーブの品種 | ラヴェーチェ種100% |
収穫 | 手摘み+機械摘み |
搾油方法 | 遠心分離機による連続サイクル法 |
酸度 | 0.10% |
賞味期限 | 2024年12月14日 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存 |